:::

最新消息

:::

(日本語版)2016年第5回村上春樹国際シンポジウム発表者募集

焦點公告
張貼人:落合由治公告日期:2015-08-02
裝飾性圖片
 2016年度「第5回村上春樹国際学術研討会」発表者募集のお知らせ

 

1.アジェンダ : 国境と民族を越えて受容されている日本の作家・村上春樹に関連した研究のグローバ

 ルな学術交流と研究成果を図り、語学、文学、教育学、文化人類学、社会学、経営学、翻訳学、心理

学、比較文学、比較文化、文芸学などの様々な視野で「村上春樹学」の意義を捉えるために、淡江大

学では、台湾初の「村上春樹研究センター」(20148月)を設立し、定期的に1年に1度「村上春

樹国際学術研討会」を開催することにいたしました。

2. 主  題 : 村上春樹文学における秩序(order(日文)

3.  募集内容 : 各自の専門領域の角度から上述の主題あるいは相関主題の未発表の学術論文教育・研究報告。発表は一人一篇とします。二重投稿や既発表の再投稿はご遠慮ください。

4. 主催者:淡江大学村上春樹研究センター

5. 場 所:台湾新北市淡水区英専路151  淡江大学淡水キャンパス

6. 時  間:2016528()

7. 使用語言:中国語、英語、日本語の使用可能(通訳を準備 基本的には日本語を共通語とする。

8. 発表時間:口頭発表 20分鐘、討論10分鐘

②ポスター発表 規定時間に場所で展示。展示時間に発表者は会場で質疑。

以上の発表内容は、種類ごとに登録順番に編集し、大会当日の会議論文集に收録します。2種類の学

術的価値は同等です。大会後、再度論文を募集審査し、『村上春樹研究叢書』に掲載する論文を選定いたします。

9. 応募方法:応募時にはhttp://www.harukistudy.tku.edu.tw/downs/archive.php?class=101ら、申込用紙をダウンロードし、ご記入の上、2015 8 1()までに、村上春樹研究センター

http://www.harukistudy.tku.edu.tw/sem/actnews.php?Sn=17に登録、送付。郵便、ファックスなどによるご投稿はご遠慮ください。また期限を過ぎたものは受理いたしません。

10. 審査方法:発表要旨について準備委員会で審査後、受け入れる発表の本数と発表者の人数を決定。

11. 発表受諾通知:審査結果は2015920()前に通知。

12. 発表論文全文締め切り:2016 1()締め切りを過ぎたものは棄権とします。

13. 発表の採否に関わらず、応募資料は返却いたしませんが、個人情報は必ず厳格に保護いたします。


14. 問い合わせ:淡江大学村上春樹研究センター事務局

電話 +886+2-2621-5656内線2958(曾先生)、内線3590(周子軒助理)

メール:ey1869@gmail.com(周子軒助理) 中国語 日本語 英語 可

 「村上春樹文学における秩序(order)」についてのご説明

 

提案者中国文化大学斎藤正志先生が以下のような説明を付け加えてくださいました。

 

秩序」は、或る世界が一定の基準を持って整然と進行する社会構造を持つ場合に、何らかの理由によって混入した異物が世界を混沌とさせる事件を発生させたものの、最終的には、その異物が排除されることにより、ほぼ元どおりの社会に戻った時の現象を称して、小説作品の世界構造において「秩序の混乱と終息」と言い得るような状況で用いられる語彙である。例えば、日本中古物語文学の『竹取物語』で、老人が竹の中で発見した人を自宅に連れてきて養い、その人に多くの男性貴族や帝が求婚して、それまでの「秩序」が混沌としたものの、最終的に、その人が月の都に帰ったことにより元どおりになった、というような話を事例とすることができると考えられる。

 また、「秩序」は、「第三項排除」で発生し、排除の際に蒙った暴力を消去して「聖別化」されて「秩序の中心」となったのが第三項だが、この中心が「権力」であり、そうした「秩序ある世界」が「組織」である(今村仁司1988:595「暴力」、今村仁司編『現代思想を読む事典』、講談社現代新書921、講談社)。さらにまた、「ヒエラルヒー」という「聖なるものからの距離」を「編成原理」とする「キリスト教において神によって創られた位階秩序」が世俗化されて軍隊・官僚などの組織で用いられるようになり、さらに「水準の区別と上下関係という意味へと抽象化」され、「典型的なヒエラルヒーは、頂点が全体を支配する階層構造」ということになる(長岡克行1988:498499「ヒエラルヒー」、今村仁司編『現代思想を読む事典』、講談社現代新書921、講談社)。

 そこで、「村上春樹文学における秩序」とは、小説作品の世界構造の分析だけではなく、現代社会における様々な組織における「権力」や「暴力」、あるいは「階層構造」の様相を、作中の様々な事件、現象、人間関係などにおいて読み取ることになると考えられる。

                           以上

最後修改時間:2015-08-02 PM 1:02

友善連結

cron web_use_log